営業日は中段スライドにて。ご来店予定の方はご確認ください。
鎚目模様と鎚目打ち?
2022/03/07 17:30
皆さんもどこかで見た事ある模様「鎚目」
この模様の始まりは石器時代からあると言われ、千利休が「なぐり加工」を意匠材として採り入れ一躍有名となり「名栗加工」として知っている方もいるのではないでしょうか?
大正時代のガラス作品や窓ガラスにもこの模様よくみますね。
金属製品の鍋やコップなどと違いがあるのを知っていますか?🤔
それは「削る模様」なのか「打ち目」なのかが違います。
木工やガラスはその美しさを表現する為削ります。
金属でも削ってこの模様を作るモノを見かけますが、
私の鎚目打ちは本質が違います。
本質とは、
金槌に打ち付けられる事によって本体に凹凸ができ、分散され
「密度が詰まり丈夫」
な証拠という事です。
近年3Dプリンターや機械化が進みますが、形は似せれるけど
「日本刀の本質」
までは私が生きている間は表現できないと思っています。
それだけ日本刀を作る技術
「鍛造」(たんぞう)は素晴らしい。
「鍛造」の応用の技術
私が得意とする技術の
「鍛金」(たんきん)もまた素晴らしい。
本質を見極めるには知識と経験が必要。
何となくでは見つからない。
探し続ける自分でありたい…
HOME
ABOUT
カテゴリー
accessory
リング
バングル
ピンブローチ
cutlery
器
スプーン
マドラー
flowervase
ブログ
contact
LINK
https://www.instagram.com/p/CUD93U3voP3/?hl=ja
https://m.youtube.com/watch?v=lLWZhbRpemQ
Instagram